充実した福利厚生制度で結婚後も子育ても安心

ツルハにとって、従業員はかけがえのない財産です。地域の美と健康を支える企業として、まず従業員一人ひとりが幸せでなければ、お客様の幸せを作ることはできないという考え方のもと、福利厚生制度の充実を図っています。育児との両立においても、産前産後休暇や育児休暇はもちろん、時短勤務制度の整備などを行い、育休・産休からほとんどの方が復帰しています。長く安心して働ける職場にするために、これからも制度や仕組みの充実に力を入れていきます。

手当・補助

資格手当

薬剤師資格をお持ちの方は毎月60,000円、登録販売者管理栄養士の資格をお持ちの方には毎月10,000円の資格手当が支給されます。

家族手当

世帯主の方が対象で、扶養家族人数に応じ月額20,000円~35,000円支給されます。

退職金制度

企業型確定拠出年金制度か、前払い年金制度かをお選びいただくことができます。

社員割引

店内ほとんどの商品が社引き対象となっており、割引率は5%~30%!従業員から最も人気のある福利厚生です。

奨学金返還支援制度

自身の奨学金を返還している従業員に対し、会社が奨学金の一部を代理で返還する制度です。

※制度利用には別途条件あり

処方箋半額補助制度

社員の扶養者を含め、ツルハの調剤薬局を利用してお薬を処方された場合に、支払い額の50%を補助する制度です。

休暇・支援

産前産後休暇

出産前後の女性社員は、産前6週間と産後8週間お休みいただきます。また、男性社員も配偶者の出産を含む育児を目的とするときに休暇を取得できます。

育児休暇

原則としてお子様が1歳になるまでの期間、育児休暇を取得していただけます。

育児支援制度

育児を目的として、勤務時間を6時間または7時間に短縮することができます。お子様が小学校6年生までの間、適応することができます。

LTD制度

万が一、長時間働けなくなってしまった際のお給料を補償する、生活を守る保険制度です。