「様々な業種にも対応できる柔軟な働き方」
入社7ヶ月で多岐にわたるスキルを身につけられる職場!
小川
調剤

「様々な業種にも対応できる柔軟な働き方」
入社7ヶ月で多岐にわたるスキルを身につけられる職場!
調剤 小川
-
入社1年目(2024年)
ツルハドラッグ会津湯川店に配属
福島県の会津湯川店に配属。入社7ヶ月ながら調剤業務に慣れ、患者様に顔と名前を覚えてもらえることにやりがいを感じている。ツルハを選んだ理由は、処方箋対応だけでなくOTC医薬品やサプリメントの提案を通じて患者様の生活全般を支えられる点に魅力を感じたため。地域密着型の店舗運営や患者様との信頼関係構築にも充実感を得ている。先輩や上司の手厚いサポートがあり、新人でも多くのことに挑戦できていると語る。薬局長を目指しながら、店舗運営や在庫管理など薬剤師の枠を超えたスキルを学ぶ日々を送っている。

入社して7ヶ月経ってみてどうですか?
ようやく仕事にも慣れてきました。患者様に顔と名前を覚えてもらえることがとても嬉しいですね。特に処方箋で薬をお渡ししている患者様とは、顔を合わせる回数が多いので、自然と関係が築けています。
薬剤師を目指したきっかけは?
資格が人生の強みになると思い、地元にあった薬学部へ進学しました。親に頼み込んで進学を許してもらい、6年間しっかり学び、国家試験に合格することができました。
就活はどうでしたか?

就活では、ドラッグストア業界に絞って企業を調べました。処方薬の提供だけでなく、OTC医薬品やサプリメントのアドバイスを通じて患者様の生活を支えられる点が魅力的だったからです。また、地元ではツルハドラッグが馴染み深い存在だったことも選んだ理由の一つです。
実際にツルハに入ってみてどうですか?
日々学ぶことが多いですが、勉強すればするほど知識が広がり、患者様だけでなく店舗スタッフの皆さんのお役に立てることもあります。在庫管理や店舗運営についても先輩から学びながら経験を積んでいる最中です。
今後の目標は?

いずれは薬局長を目指したいと思っています。ただ、焦らず、まずは今の上司の方々からたくさん学びたいです。冷静に対処する姿勢や幅広い知識を持った上司の背中を追いかけながら、自分も成長していきたいですね。